- 2022年2月6日
- 2023年3月5日
【台風で予定崩壊】紀伊勝浦のマグロが絶品!(紀伊田辺ー紀伊勝浦)
青春18きっぷで大阪から紀勢本線を1周する旅行に行ってきました。2日目の今日は紀伊田辺駅を出発し白浜の美しい砂浜(白良浜)を見物、その後は太地町でイルカ料理を堪能するつもりだったのですが…台風で予定崩壊です。それでもなんとか楽しい旅を続けることができました。
青春18きっぷで大阪から紀勢本線を1周する旅行に行ってきました。2日目の今日は紀伊田辺駅を出発し白浜の美しい砂浜(白良浜)を見物、その後は太地町でイルカ料理を堪能するつもりだったのですが…台風で予定崩壊です。それでもなんとか楽しい旅を続けることができました。
青春18きっぷで大阪から紀勢本線を1周する旅行に行ってきました。1日目の今日は大阪駅から紀伊田辺駅まで。途中和歌山城を見物しましたが、天守閣からの眺めが壮観でした。
近鉄では週末限定で3日間乗り放題パスを4200円で販売していましたが、この度3日間乗り放題3000円という破格なきっぷを発売しました。しかも特急料金を追加すれば特急にも乗れると言うまさに神のような切符です。そんな切符を使った近鉄旅第一日目を紹介します。
金剛峯寺のある高野山へは難波から南海電車1本で行くことができます。今でも弘法大使空海の飲むるとされる奥の院には戦国武将のお墓を多数見ることができます。
JR九州の列車が全線乗り放題となる「みんなの九州きっぷ」を使って九州を一周する行程を組みました。日本最南端の終着駅である枕崎駅から新幹線や九州横断特急を駆使して、九州を一周します。九州は私の生まれ故郷でもあり、お勧めの観光地を紹介しています!
名前 かもめ これはTwitterのアカウント名ですが、適当に特急かもめに乗った時に思いついて付けた名前です。 出身地 福岡県北九州市 家の間の前に日豊本線の線路が走っており、小さいころから電車を見て育ちました。 もしかしたら、ここが電車好きの起源かも? 真っ赤な485系にちりんや寝台特急「富士」が […]