注目キーワード
  1. 青春18きっぷ
  2. 乗車記
  3. 関西地方

近鉄特急ひのとりは最高!近鉄フリーパスの旅(1日目)

こんにちは、かもめ(@kamomeNo3885)です。
コロナ禍でどの鉄道会社も大変な状況ですね…
その中で各鉄道会社が様々な企画乗車券は販売しています。どれも普段では考えられない超お得な切符ばかりです。
今回はそんな企画乗車券のひとつ、近鉄3day乗り放題きっぷを使った旅を紹介しましょう。
普段、近鉄では金土日もしくは土日列限定で三日間4200円で乗り放題となる切符を販売しています。
これだけでも破格なのですが、すごいのは特急券を買い足せば特急列車にも乗れること。青春18きっぷは1日あたり2500円で特急列車には乗れないから、どれだけお得かわかるでしょう。
さらにこの度近鉄では三日間4200円だったものを3000円としてしまった。

「近鉄週末フリーパス」なら、土日を含む連続3日間、近鉄全線が乗り放題!伊勢志摩、奈良、吉野、大阪、名古屋、京都を走る近鉄…

やりやがったな近鉄…
もちろん思う存分満喫させてもらいました。
皆さんは旅行の前に予定をガチガチに固めるタイプですか?
もちろん無計画の気ままな旅というものも面白いですが、私は割とガチガチに計画を立てるタイプです。
理由は簡単で、行きたい場所や見たいものが多くあると予定を立てないと全部見きれないから。
ということで第1日目のミッション
  • 特急ひのとりに乗る
  • 熱田神宮に行く
  • 四日市の工場夜景を見る
はい、出発。
本日の行程

難波から名古屋へ(特急ひのとり)

特急ひのとりは近鉄が2020年に投入した名阪間の新型特急です。
これを最初に見たときは正直度肝を抜かれました。全体が赤という奇抜なデザインながら、とても洗練されている。かっこいい…
近鉄特急ひのとり
今回はこの特急ひのとりの両先頭車についているプレミアムシート予約しました。もちろん、前面展望のできる席。
プレミアムシートは名阪間で乗る場合通常の特急料金のプラス900円。レギュラーシートの場合は200円です。
しかし、予約はプレミアムシートから先に埋まり、特に前面展望のできる席を予約するのはかなり難しかったです。
さらにJR の切符の販売は1ヶ月前の10時から始まるためにいわゆる10時打ちがなされていますが、近鉄の場合は10時半でした。
まあそれもそのはず。900円が安いと思えるほどこの座席は素晴らしいのです。その座席がこちら。
ひのとりのプレミアムシート
1×2列席の1列側を取りました。
が、これが失敗…正面に前面のフレームが来てちょうど見えない…
ガチで前面展望をするなら2列がけの通路側の席(真ん中の座席)を予約することをオススメします。
まあ、隣に人が来なければ快適ですが、前面展望席はかなりの競争率なのでおそらく人が来ると思いますが…

さてもう少し座席の紹介をしましょう。ひのとりのフレームシートはこのように1×2列の配列になっています。さらに下にはレッドカーペットが敷いてあり高級感抜群です。

ひのとりプレミアムカーの車内
ひのとりプレミアムカーの車内

座席にはレッグレストが付いており膝から持ち上がるだけでなく、リクライニングもかなりの角度で倒れるので、さながらベッドに横になったような体勢で移動できます。リクライニングを最大角度まで倒してもバックシェルによって後ろの方に迷惑にはなりません。

当然読書灯やシートヒーターまでついています。

トラベル Watch

 近鉄(近畿日本鉄道)は、新型名阪特急「ひのとり」(80000系)を2020年3月14日から運行すると発表した。…

ひのとりレギュラーカーの車内
ちなみに、レギュラーシートはこんな感じ

 

ひのとりにはイチオシのカフェコーナーがあります。自動案内放送で宣伝するぐらい近鉄ごり推しのカフェコーナーのようです。それがこちら。

ひのとりのカフェコーナー
ひのとりのカフェコーナー

挽きたてのホットコーヒーやクリーム玄米ブラン、ひのとりのハンカチ、キーホルダーなどが販売してあります。コーヒーが苦手な方にはココアもあります。

さらに交通系 IC で利用できるロッカーもあります。

ちょうど当時売っていたセブンイレブンの赤いコーヒーと飲み比べ。 ひのとりの方が酸味、苦みともに強く濃い味という印象だった。好みは別れそう。

 

その横のデッキにはカフェスペースもあります。そこにはこのようにひのとりのロゴが。とてもかっこいいですよね。ちなみにこれが今私の Twitter のアイコンになっています。 

運賃は
  • 普通運賃 2,410円
  • 特急料金 1,930円
  • ひのとりプレミアム料金 900円

    計5,240円。

普通運賃は乗り放題きっぷに含まれているので、特急料金とひのとりプレミアム料金の2,830円だけ追加で支払いました。所要時間は2時間ちょっと。
東海道新幹線はというと、5,940円で40分前後で着きます。かなり近鉄が強気な料金設定であることがわかりますね…
とはいえ、運賃の安さからサラリーマンの名古屋出張は新幹線と近鉄の半々くらいだそうです。
今回の行程はまずひのとりで難波から名古屋に向かいます。
そして名古屋から四日市。
そんでもう一回名古屋に戻る行程です。
つまり名古屋ー四日市間は3回通ることになります。
同じ区間を3回通って非効率な移動をしてるようにも見えますが、これが何も考えずにできるのが乗り放題きっぷの良い点です。
↓動画を投稿しました

熱田神宮から四日市へ

名古屋からは名鉄線に2駅のって熱田神宮前駅へ。

名古屋コーチン君がお出迎えです(名古屋コーチンか知らんけど)。

ちょうど秋のシーズンでイチョウ並木が立派でした。

 

熱田神宮は三種の神器のうち草薙の剣が祀られるところ。

境内には様々な日本刀や草薙の剣にまつわる伝説が紹介された資料館のようなものがありました。かなり見応えがありとても充実した時間を過ごしました。

(きれいな日本刀がたくさん飾って会って、中二病かもしれませんが、かなりテンションがあがりました)

名古屋から四日市へ

今日のホテルは名古屋駅前に取っているのですが、一旦夜景を見に四日市に向かいます。まさにとんぼ返りです。

普通に考えれば四日市にホテルを取ればよかったのですが、名古屋モーニングが体験したくて名古屋にホテルを取ったのでした。(でも、結局コロナの影響でどこも縮小営業だったので行きませんでした)

 

四日市までは特急は使わず急行列車で向かいます。近鉄の急行はそれなりの速さが出るので便利ですね。名古屋から四日市まで確か40分足らずで着いたのではないかと思います 。

近鉄四日市駅に到着到着。

近鉄四日市駅

近鉄名古屋駅と JR 名古屋駅は隣接しているのですが、近鉄四日市駅と JR 四日市駅は1 km 程度離れています。そして JR の四日市駅がこちら。

JR四日市駅
JR四日市駅

いかに三重県内で近鉄が覇権を握っているか分かるでしょう。私はこのギャップを見たくてわざわざレンタサイクルを借りて JR 四日市駅まで行ったのでした(笑)。

JR 四日市駅は四日市のコンビナート群への輸送を考えてか海沿いにあります。さらに四日市駅の留置線には貨物列車が多数並びます。

ちょっと暗くなるまでこの辺で時間つぶし。といっても本当に JR 四日市駅の周辺は何もないので、仕方なく近鉄四日市駅までまた戻りました。

ちょっとカフェで時間を潰し再度 JR 四日市駅の方に向かいます。四日市駅のレンタサイクルは夜8時以降でも借りれるとのことだったので助かりました。

さて肝心の四日市のコンビナートの夜景なのですが写真はありません…四日市のコンビナート群の綺麗な夜景を見ようとしたら車で移動しないとなかなか見れないのだそうです。

また、私の使っているスマホやデジタルカメラでは綺麗に夜景が取れなかったということも一つの要因です。しかし、肉眼ではそこそこ綺麗な夜景を見ることができました。

 

さて名古屋に帰ります。
晩御飯は何か名古屋名物的なものを食べようと思ったのですが、このご時世ということもありコンビニで適当にご飯を買ってホテルの中で食べたのでした。
ここで近鉄旅行一日目は終了。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
最新情報をチェックしよう!