・100kmを超えるきっぷは途中下車ができるようになる
・100kmを超えるきっぷは有効期間が2日以上になる
・特急券はまとめて買った方がお得!→乗り継ぎ割引
おはようございます。かもめ(@kamomeNo3885)です。
燕温泉から帰路につく
私はいま新潟県の燕温泉にいます。
燕温泉は妙高山にある標高1,100mの温泉で白い濁り湯がでることで有名な温泉です。
秘境とも言われるところにお湯が沸いているため、人気も少なくとても落ち着いた温泉街で最高でした。
さて、ここから神戸の自宅まで帰ります。
経路は
関山→上越妙高→金沢(北陸新幹線利用)→大阪→神戸→(自宅最寄り駅)
です。
とりあえず途中の上越妙高駅できっぷを購入します。
JRのきっぷは1枚でできるだけ長い距離にすべし
JRの乗車券は100kmを超えると途中下車が可能になります。
普通に改札機の突っ込んだら「途中下車」の印だけ押されて、改札機から出てくるのでめんどくさい手続きや有人改札を通る手間もないです。
自動改札がない駅の場合は駅員さんに途中下車です。とだけ言えば、印を押してくれます。
せっかくなので金沢で途中下車して半日観光を楽しんで帰ることにしましょう。
金沢の観光にどれくらい時間を見たら良いかわからないので、帰りのサンダーバード(金沢-大阪)の時間はわかりませんね。
とりあえず、自宅の最寄り駅までの乗車券と上越妙高-金沢の新幹線特急券を買いました。
サンダーバードの特急券は発車直前にネット予約とかで買ったら良いでしょう。
指定席券を買うと時間に追われた観光になっちゃうのであんまり好きじゃないんですよね。
だから、発車直前に金沢駅でネット予約することにしました。→これは重大なミスです。後述します。
乗車券に関してはとりあえず金沢駅で降りるから乗車券は金沢まで。とかしないように。
JRのきっぷはまとめてできるだけ長い距離を1枚で発券するのが鉄則です。
こうすることによって1kmあたりの費用が安くなるからです。
詳しくはコチラに記事に書いています。
このページを読むとわかること ・JRの安いきっぷの買い方を紹介 ・できるだけ長く一筆書きになるように買うのが原則 ・例外もあるのできっぷ分割プログラムを使おう 今回は切符の種類と、長距離旅行する際の安い切[…]
乗り継ぎ割引を適用すべし
さて、上越妙高でお土産とかを買っていましたが、重大なミスにここで気づきました。
新幹線から特急に乗り継ぐ場合、乗り継ぎ割引という割引が適用されます。
これは在来線特急の特急料金は半額になるというものです。
今回乗車するサンダーバード(金沢-大阪)の場合、自由席特急料金は2,420円。なので1,210円割引されるということになります。
これは結構大きいですよね。浮いたお金で駅弁が買えます。
しかし、さっきはとりあえず新幹線特急券だけ買って、サンダーバードの特急券はネット予約で…と思っていたため、サンダーバードの乗り継ぎ割引が適用されていません。
とりあえず先ほどの窓口に行って、新幹線特急券を出し、乗り継ぎ割引でサンダーバードの特急券を大阪まで。と注文します。
帰りの時間は不明なので自由席にしておきました。
これで準備万全。新幹線に乗車します。
サンダーバードって指定席の方が良くない?
金沢観光の帰りが何時になるかわからないし、列車に急かされる観光は嫌だったので自由席にしましたが、よく考えたらサンダーバードは来年の北陸新幹線金沢延伸に伴って金沢発着ではなくなります。
大阪-金沢のサンダーバードを乗り通せるのも今回が最後かもしれません。
ということで、急遽やっぱり指定席に変更。
指定席だときっぷに列車名が入りますからね。鉄オタはこれを記念に持っておきたいわけです。
また、サンダーバードは大阪-金沢のビジネス特急としての側面も強く、いくらい平日の夕方と言っても出張帰りのサラリーマンで混雑することも考えられます。
あてもなく金沢を半日観光
金沢ではBike Shareをいうアプリを使って自転車で半日観光することにしました。
Bike Shareは電動自転車を30分160円、それ以降は30分毎100円で借りれる電動自転車のシェアリングサービスで、金沢の街中にあるBike Shareの駐輪場ならどこでも借りられて、どこでも乗り捨てできます。
これがかなり便利!
普通のレンタサイクルで兼六園を見物しようと思うと、帰りに最初に来た入口に自転車を歩いて取りに戻らないといけませんが、Bike Shareなら入口と出口が違っても近くのBike Shareの駐輪場を見つけてそこでまた借りれば良いだけです。
金沢の街中のいたるところに駐輪場はあったのでかなり便利でした。
長町武家屋敷
とりあえず金沢駅近くの駐輪場で自転車を借り、まず向かうは長町武家屋敷。
この辺は武家屋敷の面影が今でも強く残っており、金沢の繁華街「香林坊」からも近いので、多くの観光パンフレットなどでも紹介されているところです。
歴史博物館・加賀本多博物館
お次はベタに兼六辺にでも行きますか。
と思ったのですが、近くの歴史博物館・加賀本多博物館がおもしろそうだったので少し寄り道。
ここで隣の工芸館でポケモンの展示をやっているとの情報だったので行きたかったのですが、あいにく定休日…
行きたかったなぁ…
兼六園
さて、兼六園を散歩しますが、兼六園を訪れるのは2回目でしょうか?
初めて訪れた時は福岡から青春18きっぷを使って2日間かけてはるばる来たのでした。
正直、兼六園よりも香川の栗林公園の方が美しいし、見ごたえがあると思うのは私だけでしょうか…
石川県の方、すみません。
皆さん、こんにちは。かもめ(@kamomeNo3885)です。 今日は皆さんお四国への旅にお連れいたします。 JR四国が販売しているバースデー切符はご存知ですか? これは誕生月に限り3日間13,000円程度でJR四国内の列[…]
金沢カレー
自転車を漕いでお腹が減ったので、金沢名物の金沢カレーを食べましょう。
金沢カレーと言えば、ゴーゴーカレーかカレーのチャンピョンが2強らしい。ゴーゴーカレーは食べたことがあるので、今回はカレーのチャンピョンにします。
うん、私はゴーゴーカレーの方が好みですね。カレーのチャンピョンは量が少ない…
値段は同じくらいなので、カレーのチャンピョンの方が高く感じました。
ゴーゴーカレーの味を正確に覚えていないので味の比較ができないことが残念ですが、どちらも美味しいカレーであることは間違いありません。
ひがし茶屋街
さて、お次はベタにひがし茶屋街でも行きますか。
ここにきて驚いたのはひがし茶屋街は欧米系の観光客が多い事。英語やスペイン語などが周りで飛び交います。
一方で、兼六園は中国、韓国系の観光客が多かったです。そして、奴らはとにかくうるさい。
声のボリューム小と大しかないんか?ってくらいに大声で話すので大陸系の観光客が多いところはうるさいんですよね…
ここで金沢らしい和のお菓子を購入。その名も「おやつ麩」。
麩を使ったお菓子ですが、かなり美味しかったです。
おやつ麩をご紹介します。サクサクとした食感が新しいスナック風の麩菓子です。ひと口サイズで口どけもよく、やさしい味わいがひ…
石川県庁の展望台
最後は駅の反対側に向かい、石川県庁へ。
県庁の上は展望台になっているのでここからの景色を楽しみましょう。
バカと煙は高いところに登るといいますが、私は観光地に展望台があったら大抵上ります。
地形や町の中心がわかりやすいので登るのですが、私はバカなのかもしれません。
帰りのサンダーバードまで時間が無いので10分で昇って降りてきました(だから指定席は嫌なんですが…)。
さて、サンダーバードで一路大阪に帰ります。
皆さんも金沢で途中下車の旅を楽しんでみては?
さて、こんな感じで新潟から途中金沢を観光して帰ったのですが、ここで強調したいのは金沢で追加料金なしで途中下車ができ、乗り継ぎ割引を適用する事で1,200円程度安くなっていると言う点。
旅行の帰りというと一気に自宅まで帰ってしまう方が多いですが、それはもったいない。
ぜひ、帰りの経路も事前にリサーチしてお得に寄り道を楽しんでみてはいかがでしょうか。
特に金沢の場合、東京方面から来る場合は必ず下車することになりますし、乗り継ぎ割引も適用されます。
これは北陸新幹線が金沢止まりとなっているためです。
しかし、北陸新幹線が敦賀まで延伸されると敦賀での下車となるでしょう。金沢下車はなくなり、乗り継ぎ割引も適用されなくなるものと思います。
(100㎞以上だと途中下車できるルールは残り続けると思いますが、特急料金が金沢駅で分割されてしまうので、途中下車にあたって特急券の追加料金がかかるようになると思います)
ぜひ、今のうちに金沢を楽しみましょう。
東京方面の方は京都・大阪観光ついでに金沢に寄り道。みたいなプランが良いのではないでしょうか。
と思っていたら、スーツ氏が動画に出してました。