注目キーワード
  1. 青春18きっぷ
  2. 乗車記
  3. 関西地方

【奈良井宿】真冬の中山道を旅する、中央西線で木曽路の旅

こんにちは、かもめ(@Twitter)です。

急に雪景色が見たくなって家を飛び出して、北陸、長野県白馬村と回ってきて今回はここ塩尻駅から出発します。今日はこの旅の3日目です。

まず中央西線の普通列車に乗って30分ほど奈良井駅を目指します。

本日の行程
1日目の行程

このページを読むとわかること ・湖西線の北部(敦賀付近)は豪雪地帯!素晴らしい雪の車窓が楽しめる ・立山連峰の素晴らしい絶景が眺めたいなら富山市役所展望台が手軽でオススメ ・綺麗に見えるのは1年でも稀。午前中を狙う[…]

富山市役所展望台 立山 雪山 立山黒部アルペンルート
2日目の行程

このページを読むとわかること ・廃線間近?の大糸線に乗車 ・大糸線北部はとんでもない豪雪地帯。雪の眺めが素晴らしい乗車になりました! ・塩尻駅の立ち食いそばと山賊焼きは食べるべし! 皆さんこんにちはかもめ[…]

大糸線 廃線 雪景色 車窓

中山道の宿場町奈良井宿を観光

中央西線は江戸時代の中山道に沿って走っています。そのため駅の周辺には宿場町が広がっており観光名所にもなっています。

その中山道の宿場町で最も大きかったとされているのがこの奈良井宿

奈良井駅を降りて左に歩いて1分もすれば昔の宿場町。映画のロケセットのような風景を楽しむことができます。

しかしこの奈良井駅ですが、普通列車のみが停車し1時間に1本程しか電車が来ないためいかれる際には注意が必要です。

中山道最大の宿場町「奈良井宿」
中山道最大の宿場町「奈良井宿」。少しだけ雪が残っていた
関連記事

皆さん、こんにちは。かもめ(@kamomeNo3885)です。 関西にある自宅を出発し、旧中山道や飛騨路を通りながら中部地方をぐるっと一周する旅行をしています。 [caption id="attachment_310" alig[…]

奈良井宿 かなめや 塩尻

私が奈良井駅に着いたのは午前7時ごろ。奈良井駅はJR東海の中で最も標高が高い駅で934mもあります。

この時の気温は氷点下4℃。

いくら昨日の白馬村で雪の中を駆け回ってた服装をしているとはいえさすがに凍えました。

 

この時の奈良井宿はうっすらと雪が残っているといった感じ。ちょうどこの日は平日の月曜日で登校していく小学生の姿が多数見られました。

こんな時代劇のロケセットのような風情の中を登校するなんてとても贅沢ですね。とはいえ、この子達もそんな景色には慣れてしまって何とも思ってないのでしょう。

しばらく奈良井宿を散策。

去年のGWに訪れた「かなめや」。すごく長い氷柱がぶら下がっていた!ちなみにここの五平餅はとても美味しいが、朝早すぎて残念ながら開店前だった。。。
かなめやさんの五平餅。五平餅には丸型、四角型、串に刺さっているもの、いないものなどその宿場町ごとに特徴がある。「奈良井は丸なんですよ」とご主人が丁寧に教えてくれた

かなめや (奈良井/郷土料理)の店舗情報は食べログでチェック! 口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載…

奈良井宿の町並みは駅を出て左側にあるのですが駅の右側には二百地蔵という大量のお地蔵さんが祀ってあるスポットがあります。

ここはJR中央西線を通す際に発掘されたお地蔵さんを急遽移動させたところで神社と共に並べられています。

奈良井宿の二百地蔵

 

さらにその前には中山道名物の杉並木が。昔の東海道や中山道といった主要道路はこのように杉並木が並べられていたそうです。

中山道の杉並木
中山道の杉並木

妻籠宿にも訪問!

一時間半ほど散策しここからさらに南下。中央西線は南木曽駅に向かいます。

南木曽と呼ばれる地名は有名ですが南木曽駅からさらに少し南下したところに中津川という駅があります。この中津川から側が南木曽ということになっています。中津川には中津川宿という中仙道の宿場町もあります。

中津川駅 南木曽
中津川駅にあった石碑。「これより北木曽路」と書かれている。

 

さて奈良井宿とともにこの妻籠宿も昨年のゴールデンウィークに訪れた場所です。

個人的にはこの妻籠宿も日本で最初に歴史的な建造物の保存が決まった宿場町というだけあり、古い街並みが残っておりとても好きな場所です。

妻籠宿への行き方は南木曽駅からバスで20分程度。

妻籠宿のすぐ下のバス停留場には地元の観光協会がお金を出して設置したと思われる無料のコインロッカーもあり大変助かります。

妻籠バス停のコインロッカー。なんと無料!(お金が返ってくるスタイル)。ここから歩いて1分もしないところが妻籠宿

この日は平日で観光客も少なくさらに午前中の11時前だったことからあまりお店は開いていませんでした。妻籠宿で蕎麦でも食べて行きたかったのですがちょっと残念。

代わりに甘酒と南木曽の名物五平餅をいただきさらに名物の煎餅を買って帰りました。

妻籠宿の古い町並み
妻籠宿の古い町並み
写真を撮っていると「おれを写してくれ」と言わんばかりに猫が近づいてきた!
真ん中にちょこんと鎮座
近づいても完全無視で愛くるしいのかぶっきらぼうなのかわからない猫だった

名古屋からは新幹線で今回の旅は終了

さてここから先は関西にある自宅まで一直線に帰るのみ。

南木曽駅から普通列車に乗って中津川駅に到着。

中津川駅からは特急しなのに乗って名古屋駅を目指します。名古屋からは新幹線連絡で大阪方面に帰ります。

ちなみにこのブログでは再三お伝えしていることですが、新幹線特急料金と在来線特急料金を合わせて購入することで乗り継ぎ割引というものが適用されます。

これは乗り継ぐ在来線側の特急料金が半額になるという制度で、中津川から名古屋まで特急しなのに乗った場合特急料金は1,200円かかるのですが、今回は乗継割引の適用で600円で乗車できています。

このきっぷを買う際は特に乗継割引適用する旨を伝えなくても自動券売機やみどりの窓口では勝手に適用されますのでご安心ください。

しかし、乗り継ぐ先の便が決まってないからと言って新幹線特急券と在来線特急券を別々のタイミングで購入してしまうとその機械や駅員さんは乗り継ぎがあるのかどうかわからないため適用されないといった場合があります。ご注意ください。

さて、これにて三日間に及んだ日本海側や長野県の雪景色を見る旅は終了。

やはり昨日訪れた大糸線の絶景は素晴らしいものでした。雪景色が見たいからと家を飛び出した旅でしたが私の想像していた以上の絶景がたくさん眺められて満足満足。

 

行き景色を眺めるならば関東方面であれば上越線もおすすめです。群馬県の高崎から新潟県川を結ぶ路線で途中谷川岳を越えていくため大糸線に負けず劣らずの豪雪地帯を走ります。

越後湯沢で降りて酒風呂に入ったり越後湯沢名物のコシヒカリを使った爆弾おにぎりを食べたりするのも良いですね。

関連記事

このページを読むとわかること ・越後湯沢行くだけで満足する雪景色の美しいところ ・東京から向かう際に乗車する上越線は日本で屈指の豪雪地帯 ・上越線から眺める雪の景色が美しすぎる ・冬の晴れた日は上越線に乗って[…]

越後湯沢 18きっぷ旅行 雪見

さて次はどこに行こうかな?

1日目の様子はこちら

このページを読むとわかること ・湖西線の北部(敦賀付近)は豪雪地帯!素晴らしい雪の車窓が楽しめる ・立山連峰の素晴らしい絶景が眺めたいなら富山市役所展望台が手軽でオススメ ・綺麗に見えるのは1年でも稀。午前中を狙う[…]

富山市役所展望台 立山 雪山 立山黒部アルペンルート
2日目の様子はこちら

こんにちは、かもめ(@Twitter)です。 急に雪景色が見たくなって家を飛び出して、北陸、長野県白馬村と回ってきて今回はここ塩尻駅から出発します。今日はこの旅の3日目です。 まず中央西線の普通列車に乗って30分ほど奈良井駅を目[…]

奈良井宿
奈良井宿
最新情報をチェックしよう!